スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年03月31日
★チーズスティック

今日の子供達の園弁当のために
朝からチーズスティックを♪
遊んでしまいました笑

早朝四時
長女も起きてきて
一緒にコネコネ~♪

hmg作のhmgスティックやら
長女作のアメちゃん&太陽やら
今日も楽しくクッキング★
長女
四時に起きたから園で眠いだろうなぁ・・・

そして朝からこんな感じで
お行儀悪く朝食を食べてます( ・д・)
2010年03月31日
★グリーンマヨネーズ

たっぷりのパセリとバジル♪
卵
塩
MIXペッパー
酢
ニンニク
ビンに詰めて冷蔵庫に入れると
ムースのようにプルルンと固まりました♪

サラダにこんもり盛って
バルサミコをかけて~♪
2010年03月29日
★フィナンシェ

色んなカタチでフィナンシェ♪
ダンナはバラ型が好きだそうで
私は丸っこいのがスキです♪
ダンナはフィナンシェがスキで
【でっかい鉄板で焼いてかぶりつきたいっ!】
って言ってます★笑
みかちゃんたくちゃん!
早く花見したいねぇ~
2010年03月29日
★三姉妹でカラオケ♪

長女に作ってもらった時計で
今日も一日がんばるぞ!

でも私は仕事休みなので♪
11時から三姉妹?で
カラオケ~♪
クイーンズコートで
平日1時間料金で3時間歌えるってので
枯れるほど歌ってきた♪
子供達は途中で
メニューを遊び道具に
【こちらの商品はお値打ちですので~】
なんて言って遊んでました★

帰宅してからも
フタリは
すりこ木の棒&粒胡椒のビンをマイクにして
歌ってマス!
2010年03月29日
★なか川で幸せランチ
久々にダンナとランチ♪
旬亭なか川さんへ

お魚を燻製にしたものだそうで
バルサミコがかけてあるのかなぁ?
一口食べて・・・
!美味しい!
ダンナも一口
!うん!!美味しい!


メインも魚にしました♪
やわらかくて
何て言いあらわしたらいいんでしょう♪
幸せ~

ダンナはこのサラダと

スジカレー★

私がケーキの盛り合わせを頼んだら
さりげなく
フォークとスプーンを2つずつ♪
細かいとこに色々と気をつかってくださる
とっても温かいお店でダイスキです★
お店全体が本当に気持ちの良い空間で★
やっぱりそれは
シェフをはじめスタッフの方々の接遇が
とってもいいから
笑顔って本当にステキです♪
そして
と~ってもシワワセになるお料理があるから

今回は11:30開店と知らず11:30前にお店に入ってしまいました
本当にスイマセン!
日々慌しい私達にとって
美味しいお料理とあたたかい笑顔は
これからのエネルギーになります♪
ごちそうさまでした!
また行きたいナァ
みなさんも是非旬亭なか川さんで
幸せな時間を過ごしてみてください☆
旬亭なか川さんへ

お魚を燻製にしたものだそうで
バルサミコがかけてあるのかなぁ?
一口食べて・・・
!美味しい!
ダンナも一口
!うん!!美味しい!


メインも魚にしました♪
やわらかくて
何て言いあらわしたらいいんでしょう♪
幸せ~

ダンナはこのサラダと

スジカレー★

私がケーキの盛り合わせを頼んだら
さりげなく
フォークとスプーンを2つずつ♪
細かいとこに色々と気をつかってくださる
とっても温かいお店でダイスキです★
お店全体が本当に気持ちの良い空間で★
やっぱりそれは
シェフをはじめスタッフの方々の接遇が
とってもいいから
笑顔って本当にステキです♪
そして
と~ってもシワワセになるお料理があるから

今回は11:30開店と知らず11:30前にお店に入ってしまいました
本当にスイマセン!
日々慌しい私達にとって
美味しいお料理とあたたかい笑顔は
これからのエネルギーになります♪
ごちそうさまでした!
また行きたいナァ
みなさんも是非旬亭なか川さんで
幸せな時間を過ごしてみてください☆
2010年03月26日
★シュークリーム

さて昨日の早朝4時前に起きて作った
シュークリーム♪
カリクラに持ってったら
たくちゃん
【この生地なにかかえた?】
ピンポーン!
いつも薄力粉を使用してましたが
今回は強力粉!です
カスタードに対して生クリーム1/4にしてみた★
25個つくるはずが・・・
50個ほどできた!!なんで?
配るとこたくさんあるので調度よかった(´ー`)
カリクラのたくちゃんみかちゃん!
胃の調子を整えておいてください!
先日、法事がすんでホッしたので
またジャンジャン作りますよぉ!
初めてしきる法事で
どんなことしたらいいのか
全然わからず色々教えてもらって
頭の中でイメトレして~
うちのダンナの母は
ちょうど私の母の今の歳になくなったようで
とても悔やまれただろうなと
産まれたばかりの孫の成長がみたかっただろうなと
お経をききながら思ったhmgでした。
2010年03月26日
★先日の出来事

先日、近所の
長女の同い年の同じ組のお友達が
遊びに来てくれました♪
最近よく来てくれます♪
私が見てても全然笑えないことで
大大大爆笑連発してました!

そして夕飯は
ジャーン!
大新町?のカワムラで
私の父が買ってきてくれた
ホタテ★
最高においしかったぁ!!
カワムラのサスのこぶじめとかスキです♪
是非行ってみて下さい!
2010年03月26日
★タルトタタン

はじめて作ったタルトタタン♪
リンゴがたっぷり楽しめる一品です★
下にはパイ生地がひいてあります。
レシピにはリンゴの上にパイ生地をのせてオーブンへ
となってますが
絶対生地焼けません!
(うちだけ?電気だから?)
なので別に焼いて
途中で乗せる方法をとりました★
2010年03月26日
★赤い指~東野圭吾

★少女の遺体がとある民家で発見された。
「この家には、隠されている真実がある。それはこの家の中で、彼等自身の手によって明かされなければならない」。
加賀刑事の謎めいた言葉の意味は?
・家族のあり方について考えさせられました。
加賀刑事のどこまでも強い意志
そして、彼のあたたかさが伝わってきました。
2010年03月23日
★ファーギイ

このケーキは上から
①レース模様に絞った生クリーム
②ホワイトチョコとクチームチーズのムース
③ビスキュイアマンド(アーモンドパウダー入りのスポンジ生地)
④ブルーベリーのジュレ
⑤ホワイトチョコとクリームチーズのムース
⑥ビスキュイアマンド
という層になってます♪
ブルーベリーを入れたので
切るときが難しい!
ブルーベリーのとこで刃をいれると
そのブルーベリーがボトッと落ちる。
お味はよろしい♪
ホワイトデイのお返しに★
2010年03月23日
2010年03月23日
★いつかの夕餉と朝餉

子供と一歩に作った海苔巻きクルクル~

先日の朝食♪
長女お気に入りの一品
ジャガイモと人参をを千切りし
フライパンで両面焼いただけのモノですが
コレをお好み焼きといって
喜んで食べてます♪
そしてダージリンをふんだんに入れた
紅茶マフィン★
朝からアンパンマンの顔描いて遊んでるから
私のお昼のご飯は

白飯!!のみ
ダンナのお弁当を作るときに一緒に詰めればいいのに。。。
2010年03月17日
★片想い~東野 圭吾

★学生時代の懐かしい思い出。
そして旧友との関係。どちらも大切にしたいと思っているが
歩んだ道・進んだ道・家庭環境によって以前のようには・・・
友を大切に想い
心で葛藤しながらも必死に協力するストーリー
・入り込むのに少し時間がかかりましたが
特に性について考えさせられました
最後はよめてしまいましたが
興味深い一冊でした
2010年03月16日
★モンキーブレッド

結子先生のパン教室の復習です♪
【モンキーブレッド】
名前由来はお猿さんの好きな果物、スナックパインを模ったものようです。

コロコロとこんなカタチを作って~♪
親指~小指の大きさらしいですが
私は大きめにしてしまった

ブランデーがないのでラム酒と
たっぷりのバターとレーズンと・・・・
この液体にコロコロ生地をくぐらせてから型へ投入!

クグロフ型に詰めていく~♪

二次発酵したらこ~んなになった。

フォークでさして一粒一粒食べるんですが
目を離した隙に二女がこんなふうに解体していた・・・
2010年03月16日
★BLUCKへ

久々に高校時代から仲が良かったミカちゃんとマスミと
飲みに♪
本当に楽しかったぁ~
今度は女子アナえりちゃんも是非!!
2件目でBLUCKさんへ行ってきました♪
そしてこちらのドリンク♪
美味しかったです★
パインとチョコソースがよく合います!
ありがとうございました★
またお邪魔します。
BLUCKさん
今度パインの代わりにフランボワーズでお試し下さい!
2010年03月15日
★フィナンシェ

フィナンシェ♪
これはだれにあげても喜ばれる♪

そして長女は野菜を切るのもスキですが
夕飯の後片付けもよくやってくれるようになりました(´ー`)
水と灯油が結構かかりますが
助かってマス!
hmgジュニア★アリガトウ♪
2010年03月15日
2010年03月13日
★先日の夕餉

11日の夕飯は秋刀魚♪
別に腸を取る必要はなかったケド
なにか手伝いたいという長女のために
たまにはいつもとは違うことをと思って
秋刀魚の腸をとってもらいました♪
本当は水洗いじゃなくって
タオルで拭きとったほうがいいんですが
ま・いっか!

それだけでは足りないようで
野菜を切りたい!
というので
よくわかりませんが
人参2本
セロリの葉いっぱい
玉葱2個
かぼちゃ1/8
切ってもらいました♪
それが12日の夕餉【肉なしカレー】になりました!
みんな美味しい!!って
食べてくれたヨ♪
いつもありがとう★
あなたは母の強い見方だね(´ー`)
さて今朝の朝食に
グリッシーニをコネコネしてきました♪
発酵中に
更新★
2010年03月10日
★サクラシフォン

更新順は違ってマスが
今日の4時に起きて焼いたシフォン♪
BLUCKさんのブログを見てたら久々に作りたくなって~
久々に一人で作った。
フワンフワン!
少し触ると
【シュワシュワ~♪】っていいます。
作るたびに色々試行錯誤して
作り方を変えては試してマス!
今回のが簡単でいいかも!
サクラの花はフードプロセッサーで細かくして混ぜ込んでます♪
いつもは卵黄もモッタリするまで泡立ててますが
今回はクルクル混ぜるだけ~
でもフ~ンワリ♪なシフォンに仕上がりました
2010年03月10日
★今日の夕餉

今日は朝から耳鼻科へ
夕方は皮膚科へ
そして同じ組の子が遊びに来てくれました♪
今日も、つまった一日★
お友達とバイバイしてから長女と餃子作り♪
(二女はまたケンカになるのでトトロ見せといて・・・シ~ッ!)

ちゃんとヒダも作って~
色んなカタチを作って楽しみました★
もちろんベシ多し!

UFOみたいなのも作ったりして~
自分で作ると食欲も倍増!みたいです(´ー`)