スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年06月30日

★今日の夕餉


またまたカリクラさんのお野菜登場icon85
焼きキャベツのトマトソース煮icon81
長女、キャベツを手でキュッキュッとちぎってはお鍋へicon63

カリクラさん!本当にありがとicon81
1日で
あのでっかいキャベツなくなりました・・・

みかちゃんにもらったパセリicon91
もらった当初、嬉しくて使い過ぎて
枯れ木のようになってしまい
地かに植えなおし復活するまで待ってましたicon91
ようやく食べれるようになったよicon71  

Posted by hmg at 23:55Comments(0)★料理

2009年06月30日

★昨日の夕餉


カリクラさんにいただいた
サニーレタスicon37
子供達がどうやったらたくさん食べてくれるか・・・

久々に揚げ物にしましたicon81
サッと茹でたサニーレタスで
ポテサラ(これまたカリクラさんのポテト使用icon71)orウィンナーを巻くicon95
そしてフライ衣をつけて揚げるicon70

節約&ウマ(見た目悪いけど・・・)

長女はドレッシング作りicon114
黒ゴマをすりすりicon80  

Posted by hmg at 23:48Comments(0)★料理

2009年06月30日

★いつかの夕餉


メインは何やったかなぁ・・・
忘れたicon38

いつも焼きオニギリを作るときは
あらかじめ醤油味のごはんを炊いて
にぎって焼いてましたicon70
(焼く際に崩れなくて楽チン&お店のみたいにできるicon94)
でも今回は醤油の香ばしい香りがかぎたくて
白米ごはんでたきオニギリをicon70  

Posted by hmg at 23:42Comments(0)★料理

2009年06月30日

★食後のお散歩


バケツ持ってどこへ行くんでしょうicon115
姉妹仲良くお散歩icon32

庭のラベンダーも満開icon85

カリクラのミカちゃん!
こないだ頭にタオル巻いてガーデニングがんばってたねicon78
今度、うちで頑張る気ない?!  

Posted by hmg at 23:37Comments(0)★出来事

2009年06月27日

★6/27保育園のお弁当


サザエさんicon81スキなんです!
また作ってしまいましたicon70

来週は何にしようかなぁicon38  

Posted by hmg at 22:48Comments(2)★キャラ弁

2009年06月27日

★昨日の夕餉


100g100円の肉でicon81

両面強火でこんがり焼いて
レンジ(700W)で50秒icon64

肉汁を使ってソースを作って食べましたicon38  

Posted by hmg at 22:45Comments(0)★料理

2009年06月27日

★新ベジ~カリクラより


カリクラさんより
と~っても新鮮なお野菜をたくさんいただきましたicon91
切る瞬間にわかる!
シャキッicon110シャッキicon109


今日の私の夕飯用(会社ディナー)にicon70
サニーレタスも美味しかったよicon81
ジャガはポテトサラダにicon85
ブロッコリーのガーリックビネガー漬けも添えてicon86
ご馳走様icon40
ありがとぉicon38  

Posted by hmg at 22:42Comments(0)★料理

2009年06月26日

★山椒味噌


ダンナが近所のおじちゃんトコへ行って
山椒の葉をプチプチと採って来ましたicon91

葉だけ そいで
少し多めのゴマ油で味噌を炒めて
砂糖・鰹節・山椒をicon81入れてささっとicon70

オニギリにチョンとつけて
試しに二女にicon46
face06face02icon47
スキみたいですicon81
しまいには私の隙をみはからい
スプーンでミソをすくって食べようと・・・icon10

とにかく!
ごはんが進みすぎる一品ですicon14  

Posted by hmg at 05:39Comments(2)★料理

2009年06月26日

★カリクラ☆Mちゃん作


ステキな・・・モノもらいましたicon81
(何ていうものでしょうicon110

キッチンの勝手口に
水玉の暖簾を作ったので
そこにMちゃんが作ってくれた
丸いドイリー?を飾りましたicon71

かわいいです!

ありがとぉicon40

ここのスペースを完成させるには
あと6つ必要ですicon41

よろしくicon63
(や~っとお気に入りに入りましたねぇface03ありがとな)
  

Posted by hmg at 05:29Comments(0)★ハンド メイド

2009年06月26日

★七夕かざり


二人とも
おててを真っ黒けにして
大作を作り上げましたicon85

願い事icon81かなうといいねicon82  

Posted by hmg at 05:17Comments(0)★出来事

2009年06月23日

★バケット~のぼりや さん


サイコーface03

のぼりやさんのバケットicon81

子供がダイスキなんです。
何もつけずに根気にカミカミicon91

2本買ったので次の日残してたバケットに
ニンニクをこすりつけ
マヨ&ハチミツをかけて
トースターでチ~ンicon110

これがまた美味しいicon94

昔、おじちゃんがやってみえた時の
コロッケパン(バーガー)もスキでしたicon81
あのフカフカ&ツヤツヤのバンズは
どこにもない魅力的な一品でしたicon33

今はレジ担当なんですねicon98

のぼりやさんでパンを買って
ありがとぉ~と言って帰ろうとすると
いつも、
【ありがとうございましたicon96
と言って工房から出てみえますicon98
そういうの1つでお店の雰囲気が違って見えますicon111
パンの味もお店の雰囲気も
とってもステキだと思いますicon98  

Posted by hmg at 00:18Comments(0)★料理

2009年06月23日

★スノーボール~長女作


今日の朝、約束したんですicon81
【保育園から帰ったらお菓子つくろっかicon42
と。

ごはん食べてお風呂に入ったら
すでに8時icon64
(耳鼻科へ行ったせいもあり、遅くなってしまった・・・)
それから作りましたicon95

長女、丸めてる途中でギブicon80
グンナ~イicon72

ということで焼くのは私が責任をもってicon81  

Posted by hmg at 00:02Comments(0)★お菓子

2009年06月22日

★BBQ~やまと邸にて


私の月1回の日曜休みicon63

ダンナの同級生たちと
BBQしましたicon94

やまと邸でワイワイicon85
長女は水浴びicon10
そして二女も混じってみんなで
泥んこ祭icon95楽しそうでしたicon111

お昼ころから始まり
友達がだんだん増え夜も更け(私と子供達は一足先に帰宅)
ダンナが帰宅したのは11時icon61
アルコール1滴も飲まずしてよくそんな時間まで
いられるねぇface03
尊敬ですicon63

飲めないダンナはいつもそうやってみんなの運転手を勤めますicon61
お陰で私も飲ませていただきましたicon34

楽しかったぁicon42

やまとのよっちゃん!
本当にありがとうicon91
子供達ともたくさんあそんでくれましたicon32
感謝ですicon110

次回は是非是非やまとのしょうけめしface05icon70  

Posted by hmg at 23:54Comments(0)★出来事

2009年06月21日

★レーズン チーズパン


トゲトゲがかわいいicon81

今日の朝は焼きたてパンicon63

いつもは6時半に朝食ですが
間に合わず
7時になってしまったけどなんとか間に合ったicon81

食いしん坊の子供達もさすがに
アツアツパンには手を出せず
パンを目の前にしてガン見face03  

Posted by hmg at 00:07Comments(2)★手作りパン

2009年06月21日

★今日の夕餉


晴れたあたたかい日は
小さなテーブルを出して
外でいただきまぁすicon38
楽しい夕食icon70

注目の的ですicon80

今日は、ご近所さんにさやえんどうをたくさんいただいたので
色んなお野菜と共に圧力鍋でやわらかくして
ジューサーにかけて
豆スープにしましたicon33

採れたって野菜サラダicon81
カラダの中がキレイになる気がしますicon110  

Posted by hmg at 00:03Comments(0)★料理

2009年06月20日

★お昼寝布団


カワイイッicon81
イメチェンしてカバーを作ってみましたicon85

長女の園のものは全てパープルカラーにしてるので
ドット柄の生地でテキトーにicon114


ちゃ~んとチャックもつけましたicon111
チャック部分が隠れるように縫ってみた。
チャックなんて初めてつけるから
どうやってつけるのか・・・
と思ってジ~ッface06
考えながらなんとなくやっていったら出来たicon71
何とかなるもんだicon42  

Posted by hmg at 23:57Comments(0)★ハンド メイド

2009年06月19日

★レーズンバターサンド


私達夫婦は
六花亭のバターサンドの大ファンicon63

何とかあの味をおうちで作れないか
ということで挑戦しましたicon94

サク&ホロのクッキーicon82
ラム酒に漬けたレーズン&バター&卵白のクリームicon82

おいしいっface03

一晩冷蔵庫で寝かせたバターサンドは格別ですicon63
ペロリでしたicon95

ということで
私の会社のTさん、M兄さん、
残念ながら毒味分はありませんicon10(笑)
どうぞフォトでご堪能下さいicon38

  

Posted by hmg at 06:18Comments(0)★お菓子

2009年06月18日

★祝~LOVE


今日はダンナのお誕生日ですicon81
産まれてきて40年目になりましたicon24

おじちゃんへの第一歩face03

今朝、早速作りましたicon06


これからも
ず~っとicon81末永くicon81
よろしくねicon78  

Posted by hmg at 06:14Comments(2)★お菓子

2009年06月18日

★真山~親睦会


先日、会社の親睦会で
真山さんへ行ってきましたicon71

宴会部長の私としては
ずっとここでやりたかったicon114

食べかけの写真ですが・・・
まだまだドンドンお料理が出てきますicon06
お値打ちで
と~っても美味しい!!

骨まで食べられるカレイの唐揚はサイコーですicon70
ちなみに3000円のお料理でしたが
お腹いっつぱぁいicon63

そして今回はオーダーしませんでしたが
網焼きが美味しいんです!
すごくいいお肉でicon81
冬はしゃぶしゃぶや鍋も美味しいですョicon95


真山さんicon91
ありがとうございましたicon34  

Posted by hmg at 06:10Comments(0)★出来事

2009年06月14日

★歴史散歩~鍋山城


今日は文化協会主催の
市民歴史散歩icon116

年1回のこのイベントは
募集100名ですが毎年好評で
数日で定員オーバーしてしまいますicon111

我が家は家族4人で参加icon63
いい汗かきましたぁicon95

お弁当は
会費500円に対し
500円以上の豪華なお弁当がface03
お茶付icon33

楽しかったですicon115
来年が楽しみicon71  

Posted by hmg at 22:25Comments(2)★出来事